50代で正社員転職はできる?企業は何を求めている?

 

こんにちは!ヴェルサスのブログ担当です。

最近は、転職をすることが当たり前という状況になっています。

20代や30代など若い世代であれば転職先を見つけやすい傾向にあるものの、50代以上になると難しいと思われがちです。

そこで今回は、50代でも転職はできるのか、未経験の職種で正社員は目指せるのかをご紹介していきます。

 

 

■50代でも転職は可能?

 

結論から言えば、50代でも転職することは可能です。

しかし、若い世代と比べると不利になってしまいます。

そのため、特筆すべきスキルなどがない場合は難しいと感じてしまうかもしれません。

50代ともなると、ビジネスパーソンとして完成されています。

実績やスキルは素晴らしいものかもしれませんが、伸びしろがないとみなされてしまうのです。

近年はIT化が進んでいることもあり、柔軟に対応できる可能性が高い若年層の採用を積極的に行う企業も増えています。

また、人件費の高さや体力的な不安から採用を見送りされてしまうケースも考えられるでしょう。

このような理由から、転職は可能ですが若い世代が同じタイミングで応募すると不利になってしまうと考えられます。

 

 

■未経験の職種で正社員は目指せる?

 

ミドル世代やシニア世代で未経験の職種にチャレンジしたいと考える人もいるでしょう。

もちろん新天地で新たなキャリアを積むことはできます。

ただし、未経験可の求人は比較的若い世代を対象としているケースが多くなっています。

そのため、未経験可の仕事を探すことが難しいと感じてしまう可能性はないと言い切れません。

どのような職種なら未経験のミドル世代やシニア世代が正社員を目指せる可能性があるのでしょうか?

 

 

・介護など福祉系の職種

 

介護職を含む福祉系の職場は、慢性的な人手不足に陥っています。

人手不足解消のため、50代でも採用している事業所が多く見られます。

人生経験が豊富な50代は、高齢者のとのコミュニケーションが20代や30代よりもしやすく、有利になることも考えられるでしょう。

介護補助や生活支援員などは、介護の資格がなくても転職可能です。

 

 

・接客などのサービス業

 

接客などのサービス業は、未経験歓迎として求人を出しているところが多いです。

社会人経験が役に立つ場面もあるので、50代でも採用してもらえる可能性が高いと考えられます。

若者と比較すると、精神的に安定していること、落ち着いた対応ができることなどが強みとなります。

 

 

・警備員や交通誘導

 

警備員や交通誘導といった仕事は、50代以上で働いている人が多く見られます。

年齢が高くても不利になりにくい点が特徴です。

体力に自信があれば、特別なスキルも必要ありません。

そのため、警備が会社の正社員として働ける可能性は大いにあると言えます。

 

 

・営業職

 

営業職は、未経験者の募集が多い職種です。

活躍する分野の選択肢が幅広いので、これまでの経験を活かすこともできます。

ビジネスパーソンとして培ってきたコミュニケーション力を活かしながら働ける職種でもあります。

コミュニケーション力を証明できる実績などがあれば、50代でも正社員として採用してもらえるでしょう。

 

 

・ドライバー

 

ドライバーも、50代が転職する際に検討しておきたい職種です。

インターネット通販を活用する人が増えたことから、ドライバーの数は足りない状況になりつつあります。

人員確保のため、50代でも積極的に採用している企業もあるのです。

配達員や軽作業員などは特別なスキルがいらないので、運転免許証があるなら応募してみるのがおすすめです。

 

50代で転職を目指せる職種には上記などが挙げられます。

未経験可の求人を出しているケースも多いので、求人サイトなどをこまめにチェックしておきましょう。

 

 

■企業側が50代の転職者に求めていること

 

50代となると、20代や30代の転職者と同じようにできないものです。

企業側が求めることも変わってきます。

最後に、企業側が50代の転職者に求めていることとはいったい何なのか、特に把握しておきたいポイントをピックアップしてご紹介します。

 

 

・これまでに実績

 

50代で転職がすぐに決まる人は、実績が豊富なケースが多いです。

未経験の職種であっても、その実績を活かせる仕事があれば採用してもらえる確度は高まります。

これまでが営業職だった場合は、目標達成率や売上げ件数など客観的に数値化できる実績を提示するのがおすすめです。

数値化できれば全く別の職種でもすごさが伝わりやすくなります。

総務や経理の場合は、日々の業務やプロジェクトにおける実績を伝えると良いでしょう。

 

 

・人脈の広さ

 

50歳の強みの1つに人脈の広さが挙げられます。

人脈の広いと、知人の伝手で採用が決定するケースもあります。

信頼できる人を経由して採用する「リファラル採用」と呼ばれる方法です。

内定が確約されるわけではなくても、採用してもらえる可能性は一般的な求人サイトなどを経由した場合よりも高くなります。

人脈が広ければ仕事をスタートしてからも役に立つ可能性が高いため、企業側も採用したいと考えます。

 

 

・マネジメントスキル

 

マネジメントスキルがあると、50代でも転職先が比較的早く決まる傾向があります。

企業は50代の社員に組織管理能力を求めているケースが多いためです。

これまでにチームや部署を統率してきた経験ある場合、採用を前向きに考えてもらいやすくなります。

マネジメントスキルが必須というわけではありませんが、人をまとめる力があると示せるかどうかは大きなポイントです。

マネジメント経験が豊富な人であれば、年収水準を維持したり、年収をアップさせたりできる転職を実現しやすくなるでしょう。

 

企業側が50代の転職者に求めていることには、このような点が挙げられます。

すべての企業が同じわけではありませんが、50代で転職をする際の参考にしてみてください。

未経験の職種へ転職する場合でも、これまでの経験やマネジメントスキルなどが役立つ場面は少なくありません。

 

 

企業はこれからの伸びしろなどを加味し、20代や30代を積極的に採用したいと考えるものです。

しかし、ミドル世代やシニア世代にしかない魅力や強みもあり、それを認めてくれる企業もあります。

未経験でも採用してもらえる可能性が高い職種を中心に転職活動を進めてみましょう。

転職活動に関する悩みがある場合は、未経験可の求人も多数取り扱っているヴェルサスまでお気軽にご相談ください。