仕事に行きたくない時のやる気のあげ方

 

こんにちは!ヴェルサスのブログ担当です。

「仕事に行きたくない…」、「毎朝仕事のことを考えると憂鬱になる…」といった経験がある人は多いのではないでしょうか?

そのような気持ちのまま仕事へ行くと、ミスが増えてしまう可能性も高まってしまいます。

そこで今回は、仕事に行きたくないと感じる理由の中で特に多く見られるものや働く意欲を沸かせるための方法、やる気アップのテクニックについてご紹介します。

仕事に対するやる気が沸かないという人は、ぜひ目を通してみてください。

 

 

■仕事に行きたくないと感じる理由とは?

 

まずは、仕事に行きたくないと感じるようになってしまう理由からみていきましょう。

 

◯人間関係の悩みがある

人間関係の悩みがあると、仕事に対するやる気がなくなってしまいます。

仕事自体は好きだったとしても、人間関係が上手くいかないという理由からやる気が失われてしまうというケースも考えられるでしょう。

人間関係の悩みや転職を考えるきっかけにもなることから、働く人にとってとても重大な悩みだと言えます。

 

◯仕事にやりがいを感じることができない

仕事にやりがいを感じることができない場合も、やる気の低下につながります。

今やっている仕事が、本来希望していた部署出なかったりする場合に、やりがいを感じられないケースが多くなります。

そうなってしまうと、仕事でのミスが増えてしまう可能性もあり、仕事自体に嫌気がさしてしまうことも考えられるでしょう。

 

◯通勤時間が長い

職場まで遠いと必然的に通勤時間が長くなってしまいます。

通勤時間が長くなってしまうと、それ自体がストレスだと感じてしまう人もいるものです。

満員電車に乗らなければいけないという人のストレスも比較的大きくなる傾向があります。

経済行動学者であるニック・ポータヴィー氏が行った研究によると、通勤に23分かかる人の場合は給料を19%ほど上乗せしないと精神的な埋め合わせはできないという結果がでています。

このことから、通勤という行為は大きなストレスになるということが分かるでしょう。

それが理由で仕事に行きたくないと感じてしまう人もいるのです。

 

 

■仕事に行きたくない時に実践したい!働く意欲を沸かせる方法!

 

仕事に行きたくないという感情が生まれたとしても、仕事には行かなければいけません。

そこで続いては、働く意欲を沸かせる方法についてみていきましょう。

 

◯他人観を持って職場の上司や同僚と接する

他人観を持って職場の上司や同僚と接することによって、相手に対する態度も変化していきます。

上司や同僚が苦手だと感じたとしても、相手を変えることは基本的にできません。

しかし、自分自身の行動や態度であれば変えることができます。

相手のために自分を変えるのは不本意だと感じるかもしれませんが、他人観を持って職場の上司や同僚と接することができるようになれば、お互いに適度な距離感を保った状態で仕事に取り組めるようになる可能性も高くなるでしょう。

 

◯感謝の気持ちを伝える

感謝の気持ちを伝えるのは、仕事でもプライベートでも大切なことになります。

嫌な上司や同僚に対して感謝の気持ちを持ったり、伝えたりすることは難しいと感じるかもしれません。

しかし、そのような状況にあるからこそ、感謝の気持ちを伝えることが大切なのです。

「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えることによって、相手もあなたに対してネガティブな印象を持ちにくくなっていきます。

それがきっかけとなって、働きやすい環境になっていくケースもあると考えられます。

そのため、働く意欲を沸かせたいと考えているのであれば、感謝の気持ちを伝えて働きやすい環境へと変えていくように行動してみるのがおすすめだと言えるでしょう。

 

 

■仕事に対するやる気をアップさせるテクニックも知っておこう

 

仕事に対するやる気をアップさせるためには、いくつか知っておきたいテクニックもあります。

最後に、どのようなテクニックがあるのかみていきましょう。

 

◯目標を具体的に決める

やる気をアップさせるためには、目標を具体的に決めてみることがポイントとなります。

高すぎる目標を立ててしまうと達成しにくくなってしまうため、やる気に繋がらない可能性もあります。

しかし、目標を段階的に決め、最終的な着地点を具体的に決めることができれば、着実にステップアップができるようになっていき、やる気アップにつながりやすくなるのです。

最終的な着地点に到達するまでの段階的な目標は、小さいものを積み重ねていくようなイメージで考えると1つずつ達成していきやすくなります。

 

◯嫌だと感じている理由を探す

仕事に対するやる気が沸かないということは、何か嫌だと感じることがあると考えられます。

あなた自身が何に対して嫌気を感じているのかという理由を探してみると、やる気アップにつなげるための方法を見つけられる可能性も高まるでしょう。

人間関係に関する悩みがあるなら、第三者に話を聞いてもらい、悩みを解決するためのアドバイスをもらうのがおすすめです。

仕事自体に嫌気を感じているなら、好きな作業をやってモチベーションを高めてから苦手な作業や嫌な作業に取り組むなどの工夫を取り入れてみてください。

仕事が忙しくて疲れが取れないと感じているなら、有給休暇を取得して体を休めるようにすると良いでしょう。

 

◯仕事をした先にある喜びを想像してみる

仕事に対するやる気が起こらないという人の多くは、仕事にしか目が向いていないケースが多いです。

そのような理由が根底にあって仕事に行きたくないと感じているのであれば、仕事をした先にある喜びを想像してみると良いでしょう。

仕事をすることで喜ぶ人のことを想像したり、完成した時の達成感を想像したりしてみてください。

報酬や喜びを得るために仕事へいくという考えになれれば、仕事に行きたくないという気持ちを払拭できるはずです。

 

 

■自分に合っていて仕事が楽しいと感じられるようにするには

 

仕事は、毎日のルーティーンになります。

そのため、自分に合っている仕事、楽しいと感じられる仕事をしたいと思うものです。

現段階で仕事に行きたくないと感じているのであれば、仕事を変えたり、自分自身を変えたりといった工夫をすることがポイントになります。

仕事を変えて自分に合う仕事を見つけたいと思っている場合は、派遣という働き方も視野に入れてみてはいかがでしょうか?

ヴェルサスでは、様々な仕事を紹介しているのであなたに合う仕事もきっと見つけられるはずです。