こんにちは!ヴェルサスのブログ担当です。
「子育てが落ち着いてきて、そろそろ仕事を始めたい」という主婦のみなさんの中には、どうせ働くなら正社員またはフルタイムで働きたい方もいるでしょう。
しかし、長い間ブランクがあったり、特にスキルがなかったりすると、いきなり正社員として働けるのかという不安もあります。
そこで今回は、主婦から正社員を目指す方法をご紹介していきます。
正社員として働くことになった時に、必要な手続きについても解説しているので、ぜひ参考にしてください。
■主婦から正社員は難しい?
主婦が就職活動する際は、即戦力を求めている会社も多いことから、若い人やブランクのない人と比べると不利になる傾向にあります。
また、正社員は出勤率の高さや残業を求められることもあるため、働き方に制限のない人の方が好まれます。
このような理由から、主婦から正社員になるのは難しいといわれていました。
しかし、近年は在宅ワークや時短勤務が可能な会社も増えてきているため、就職活動のポイントをしっかり押さえておけば、主婦からでも正社員として働くことは可能です。
■専業主婦から正社員を目指す方法
先述のように主婦から正社員になるには、就職活動のポイントを押さえることが重要です。
そこで、具体的に専業主婦から正社員を目指す方法をご紹介していきます。
・家事や子育てと両立できる環境を整える
まずは、仕事と家事や子育てを両立できる環境を整えなければいけません。
正社員で働くにあたり、家事も休日にできることはまとめてしたり、家族と分担して行ったりするなどの工夫が必要です。
また、利用できる家事・子育て支援サービスがないか調べておくことも大切です。
正社員として働ける環境が整っていることは、就職活動をする上でもアピールポイントになります。
・これまでの経験を活かせる会社を選ぶ
専業主婦になる前に経験のある業務があれば、その経験を活かせる会社を探してみます。
特に専門職の場合は、経験者を優遇している会社が多く、ブランクがあってもその経験を上手くアピールできれば、採用してもらえる可能性も高まります。
・未経験者歓迎の会社を選ぶ
これまでのスキルや経験に自信がない場合は、未経験者でも積極的に採用している会社を選びましょう。
未経験者でも歓迎されやすい職業としては、介護職や製造業、事務職、接客業などがあげられます。
例えば、慢性的に人手が不足している介護職は、未経験でも採用されやすい傾向にあります。
体力に自信がない方には事務職もおすすめですが、WordやExcelなどの基本的なパソコンのスキルを必須としていることが多いので、最低限基礎スキルは身につけておくべきでしょう。
また、接客業も求人が豊富でさらに、細やかな気配りなども重宝される職場のため、未経験の主婦からでも採用されやすいと言えます。
・パートから正社員を目指す
パートの求人であっても、「正社員登用制度」を採用している会社もあります。
そのため、今すぐでなくても将来的には正社員で働きたいといった方は、パートで入社し正社員を目指す方法もおすすめです。
正社員になれる基準は、勤続年数や実績など会社によって異なるので、担当者に問い合わせておくと良いです。
また、過去の正社員登用の実績を確認しておくと、より確実でモチベーションもアップできます。
・マザーズハローワークの利用
全国のハローワークでは、「マザーズハローワーク」を開設していて、子育て中の方に対して就職支援を行っています。
マザーズハローワークでは、仕事と家庭を両立しやすい求人の紹介や、就職活動の相談にも対応してくれます。
また、再就職支援としてビジネスマナーや面接対策セミナーなどの受講も可能です。
・主婦の就職をサポートしている転職サイトの利用
転職サイトの中には、主婦の就職をサポートしているところも多くあります。
そういったところでは、家庭と両立しやすい会社の求人が多数あるので、未経験、またはブランクがあっても採用されやすい会社を見つけることができます。
自分で求人サイトから探すよりも、効率的かつスピーディーに就活を進められるのでおすすめです。
さらに、経験豊富なアドバイザーから、応募書類の書き方や面接のコツ、自己PRの仕方についてもアドバイスが受けられます。
■正社員やフルタイムパートになったら社会保険に加入
主婦から正社員やフルタイムパートとして働くことになった時は、夫の扶養から外れることになります。
ここからは、その手続き方法について解説していきます。
・扶養から外す方法
正社員または、フルタイムパートで働く就職先が決まったら、まずは現在扶養に入っている夫の会社に扶養から外れる旨の報告をします。
すると会社から保険証の返却を求められるので、それに従い返却します。
その後、会社が年金事務所に保険証と「健康保険被保険者異動届」を提出します。
この健康保険被保険者異動届は、会社によっては本人記入欄のみ自分で記入しなければならない場合もあります。
必要書類の提出が済んだら、新しい会社の健康保険や厚生年金といった社会保険に加入すれば、手続きは完了です。
・扶養から外れるタイミングに注意
会社は従業員の扶養状況に変更があった場合、当該事実発生から5日以内に年金事務所に届出をする必要があります。
したがって、扶養から外れるタイミングは就職日となります。
会社に扶養から外れる申告を怠ってしまうと、年末調整の時に扶養対象者がいるものとして処理され、確定申告での修正が必要になります。
また、扶養から外れる前に保険証を返却してしまうと、就職先から新しい保険証をもらうまでの間に医療機関で保険証の提示ができなくなってしまいます。
そのため、年金事務所に「健康保険被保険者資格証明証」の交付を申請することで、新しい保険証が届くまでの間、これを保険証の代わりとして使用できます。
主婦から正社員を目指す場合、「これからバリバリ働くぞ!」と意欲に燃える一方、ブランクや経験のなさから不安を感じることもあるでしょう。
しかし、就活のコツさえ掴めば、主婦からでも正社員として働くことは可能です。
ヴェルサスでは、正社員として働きたい主婦の方もサポートしています。
家庭と両立しやすい求人も多数取り揃えているので、ぜひお気軽にご相談ください。