週休3日で正社員!?その仕組みとは?

 

テレワークの推進やITツールの活用による業務効率化などにより、働き方改革が推し進められています。

大手企業では、週休3日の正社員になるという働き方が取り入れられていて、注目度が高まっています。

今回は、週休3日で正社員になる働き方の仕組みについてみていきましょう。

 

 

■週休3日制とは?

 

休日・休暇の制度は企業によって異なりますが、基本的には週休2日制を採用しているケースが多いです。

その一方で、週休3日制を取り入れている会社もあります。

その名の通り、1週間の中に休日を3日設けるという制度になります。

厚生労働省によって公表された「令和」によると、「完全週休2日制より休日日数が実質的に多い制度」を採用している企業は8.3%に留まりました。

大手企業では導入されているケースが多いですが、まだまだ普及しているとは言えません。

また、2021年6月18日に政府が「経済財政運営と改革の基本方針」を閣議決定しました。

「経済財政運営と改革の基本方針2021」には、選択的週休3日制に関して企業における導入の促進や普及を促すという内容が盛り込まれています。

選択的週休3日制は、希望する社員が週休3日で働けるようにする制度になります。

導入のタイミングはまだはっきりと決まっていませんが、大手企業以外にも普及していく可能性が高いと考えられるでしょう。

 

 

■週休3日制導入の背景・目的

 

週休3日制の導入が議論されるようになったのは、比較的最近です。

その背景には、ワークライフバランスを大切にしたいと考える人が増えたという理由があると考えられます。

休日の日数が増えれば、育児や介護などに時間を割きやすくなります。

また、趣味を楽しんだり、仕事の疲れを解消したりするためにも、休日日数が多い方が良いと考える人も増えています。

家庭の都合や持病の療養のために、週休2日制で働くのが難しいケースもあるでしょう。

週休3日制を採用すると、そのような人も活躍できるチャンスが増えるメリットも生まれます。

労働力不足は深刻な状況になっているので、幅広い働き方を整備することの社会的意義は大きいと言えます。

多用な人材を確保できるため、企業にとってもメリットは大きいです。

最近では、新型コロナウイルスの感染拡大を少しでも抑えるための週休3日制を採用しているケースもあります。

従業員の出社を分散させることにより、感染症対策につなげることも目的のひとつになりつつあるのです。

 

 

■週休3日制のメリット・デメリット

 

週休3日制を導入している企業はまだ多くありませんが、徐々に浸透しています。

この制度を導入するためには、メリットだけではなくデメリットも把握しておく必要があります。

続いては、どのようなメリット・デメリットがあるのかみていきましょう。

 

 

・メリット

 

メリットには、働き方に関する選択肢が増える、人手不足を解消できる、従業員の生産性が上がる、といった点が挙げられます。

1週間の休みが3日に増えると、ライフスタイルに合わせた働き方を実現しやすくなります。

休みの日が増えれば、育児や介護、不妊治療などで病院へ通わなければいけないといった場合でも仕事と両立もしやすくなるでしょう。

子どもがいる人や親の介護をしている人、不妊治療などで病院へ通っている人が正社員として仕事をするハードルも格段に下がります。

働き方の幅が広がれば、人材も確保しやすくなります。

人手不足で悩んでいる会社が週休3日制を採用すると、幅広い層にとって働きやすい環境となるので離職率も下がる可能性が高いです。

新たに優秀な人材を確保できる可能性も高まります。

さらに、従業員の生産性が上がることもメリットとして挙げられます。

休みが増えてプライベートが充実すると、仕事に対しても前向きに取り組みやすくなるので、モチベーションや生産性が向上する効果も期待できるのです。

休みが増えて自己啓発にも取り組めるので、キャリアアップを目指したいと考える人にとっても、週休3日制は魅力的です。

そのような社員を中心として、新たな事業を立ち上げたり、業務を効率化したりといった社内における改革も望めるようになります。

 

 

・デメリット

 

週休3日制は非常に魅力的ですが、メリットだけではなくデメリットがあることも知っておかなければいけません。

デメリットには、1日あたりの仕事の負担が増えてしまう、収入が減ってしまう、といった点があげられます。

今まで月曜日から金曜日の5日間で行っていた仕事を4日間で終わらせなければいけなくなるので、1日あたりの仕事量は必然的に増えてしまいます。

そのため、勤務時間が長くなってしまうなどの懸念が生まれるでしょう。

休日が増えて勤務時間も短くなれば、その分給料が少なる可能性ももちろん考えられます。

中には、休日を増やしても同じ給料を支払う優良な企業もありますが、全てが同じように取り組めるわけではないことを念頭に置いておきましょう。

 

 

■週休3日制の求人の探し方

 

正社員で週休3日制の求人を出している企業もあります。

そのような企業を探すには、求人サイトなどで検索してみるのがおすすめです。

細かい条件で検索できる求人サイトであれば、休日日数を指定して絞り込み検索もできます。

まだ週休3日制を取り入れている企業は少ないですが、徐々に増えているので希望する業種で見つけられる可能性もあるでしょう。

女性の社会進出が進むことにより、週休3日制という働き方も需要が高まっています。

そのため、採用する企業は増えていくと想定されます。

もしも、求人サイトで希望する働き方の仕事が見つけられない場合は、ヴェルサスまでお気軽にご相談ください。

ヴェルサスでは、幅広い求人を取り扱っているので一人ひとりが希望する働き方を実現できる企業を紹介しやすくなっています。

 

 

週休3日制は、魅力的だと感じる人が多いでしょう。

現在は大手企業をメインに導入が進んでいるので、まだまだ遠い存在だと思っている人もいるはずです。

確かにまだ週休3日制の導入は一般的になっていませんが、少しずつ導入企業は増えています。

もしも、週休3日制で仕事をしたいと思っているけれどなかなか見つけられずに悩んでいるのであれば、幅広い求人を取り扱っているヴェルサスへの相談がおすすめです。

ヴェルサスでは、それぞれの状況に合わせて適切な提案を行っています。