こんにちは!ヴェルサスのブログ担当です。
転職をしたいと考えた時、同業種が良いのか、異業種が良いのかという2択で迷った経験がある人も多いのではないでしょうか?
最近は、業界未経験の人材を積極的に採用しようとする動きも活発になっているので、異業種への転職をしたいと思っている人も増えていると考えられます。
そこで今回は、異業種からの転職者数が多い業種はどれなのか、どうすれば異業種への転職を成功させることができるのか、年齢が上がると同業種への転職を考えた方がいいのかといった点について解説していきます。
■異業種からの転職者数が多いのは?
まずは、異業種からの転職者数が多い業種からみていきましょう。
ここでは、dodaエージェントサービスを活用して転職した人のデータを元にして解説していきます。
異業種からの転職者数が一番多かったのは、商社・流通です。
それに次いで、サービス、メディアとなっています。
それに対して異業種からの転職者数が少なかったのは、IT・通信ということが分かりました。
ただし、業種によってはっきりと分かれるわけではないため、一概に言い切ることはできません。
あくまでも、未経験者を受け入れてもらいやすいか、そうでないかという指標として覚えておくと良いです。
■どうすれば異業種への転職を成功させることができるのか
続いては、どうすれば異業種への転職を成功させることができるのか、そのポイントについてみていくことにしましょう。
〇転職の目的をはっきりさせる
同業種への転職でも言えることですが、転職の目的をはっきりさせることは重要なポイントになります。
そのためには、自己分析をすることも重要になります。
これまでに経験のない業種へのチャレンジは、知識や技術、経験が乏しい状態で挑まなければいけません。
それは転職に置いてかなり不利な状況だと言えます。
不利な状況でも挑戦したい、成功させたいと思っているなら、転職する目的を面接官にしっかりと伝えられるように考えをまとめておくことをおすすめします。
〇活かせる強みがあるか再考する
採用活動を行っている企業は、職務遂行能力や仕事への価値観、ビジネススキル、専門性が高いスキルなどを選考で見極めていきます。
そして、できるだけミスマッチが少ない人材を採用したいと考えているのです。
異業種から転職してくる人に対して専門性が高いスキルは求めていないケースがほとんどです。
その分、それ以外の部分を重視してチェックしている可能性が高いので、質問された時に答えられるように準備しておく必要があります。
特に、どの業界でも役立つビジネススキルは重視されることが多いです。
そのため、これまでに働いてきた業種で身に付けたビジネススキルをまとめ、面接時にアピールできるようにしておくと良いでです。
〇面接で聞かれそうな質問の答えをあらかじめ用意しておく
異業種への転職は同業種への転職と比べると難しいと思う人が多いです。
しかし、しっかりと対策をしておけば希望する業種への転職も成功へと導くことができます。
対策の1つとして覚えておきたいのが、面接で聞かれそうな質問の答えをあらかじめ用意しておくということです。
「どうしてこの業界へ転職しようと思ったのか」、「違う業種に転職するために勉強していることはあるか」、「これまでの仕事で何か苦労した経験はあるか」といった質問をされることが多く見られます。
これらの質問は、職場に定着してくれる人材なのか、仕事に対して前向きに取り組んでくれるのか、粘り強い人材なのかといった点を知るために質問されます。
質問の意図を踏まえた上で、答えを用意しておきましょう。
■年齢が上がると同業種への転職を考えた方がいい?
年齢が上がれば上がるほど、転職をすること自体難しくなると言われています。
特に、これまでに経験がない業種への転職はよりハードルが高くなってしまうと思われています。
最後に、その実態についてみていくことにしましょう。
〇30代以降はハードルが高くなる
異業種への転職は、30代以降になるとハードルが高くなってしまうと言われています。
なぜかというと、キャリアや経験など即戦力として活かせるスキルを求められるようになるからです。
持っているスキルを活かせるなら未経験や異業種でも問題ありませんが、そうでない場合は厳しさが増すという覚悟を持って転職活動を行う必要が出てきます。
ただし、40代以降で管理職としての実績、マネジメントスキルを有している場合は異業種からの転職であっても歓迎してもらえる可能性が高まります。
つまり、年齢だけで見るのではなくその人が持つ経験やスキルが重要になると考えられます。
〇中小企業やベンチャー企業なら挑戦しやすい
大企業の方が安定していると思われているのでそのような求人に目を向けがちですが、ある程度年齢が上がって異業種への転職をしたいと思っているなら中小企業やベンチャー企業にも目を向けてみてください。
中小企業やベンチャー企業の場合は、大企業よりも年齢に囚われない採用をしているケースが多いため、異業種であっても採用してもらえる可能性が高まります。
もともと大手企業で働いていたのであれば、その時に築いた人脈や経験から前向きに採用を考えてくれる中小企業やベンチャー企業も多くなります。
〇中途採用の求人が増える時期を狙うのが吉
年齢が上がるとその分採用してもらえる可能性は低くなってしまいますが、中途採用の求人が増える時期を狙うと多くの企業に出会いやすくなります。
そしてそれが異業種への転職を成功させる近道になる可能性もないとは言い切れません。
中途採用の求人が増えるのは、2月から3月、8月から9月です。
2月から3月は、新しく体制と整えるための採用活動を行います。
8月から9月は、下半期に向けて準備を整えるための採用活動を行います。
このタイミングが絶対というわけではありませんが、希望する職種への転職を成功させるためのポイントとして覚えておいて損はありません。
■異業種への転職、挑戦する価値はある
異業種への転職はどうしてもハードルが高いと感じてしまうものです。
それでも興味のある分野で仕事をしたいと思うケースもあります。
そんな時は、ぜひ異業種への転職を前向きに考えてみてください。
同業種で働き続けるのとは違う経験ができ、自分自身のさらなる成長にもつながっていくはずです。
もし、同業種と異業種の転職、どちらがいいのか迷ったらヴェルサスまでお気軽にご相談ください。