調理師の仕事内容

調理師

 

こんにちは!ヴェルサスのブログ担当です。

世の中にはいろいろな業種がありますが、料理関係の仕事にチャレンジしてみたいという人も多いようです。美味しいもので人を笑顔にできる仕事は素敵ですよね。

料理関係の仕事のスペシャリストといえるのが調理師です。調理師の仕事と活躍の場、調理師という仕事の魅力について解説します。

調理師のお仕事はヴェルサスでも募集している時がありますので、ぜひご連絡ください。

 

調理師の仕事とは?

 

 

〇調理のプロフェッショナル

調理師は、調理と食品衛生に関する専門知識を持ち、国家試験である調理師試験に合格した人をいいます。

調理技術を証明するものではなく、シェフなどの料理人になるには、必ずしも調理師免許を取らなくてはならないというわけではありません。ただし、職場によっては調理師免許を求められる場合もあります。

 

〇シェフ、板前、パティシエとの違い

シェフは、コック(料理人)の長で、西洋料理の料理長のことをいいます。

板前は、日本料理の料理人、パティシエは洋菓子を作る職人のことです。これらは扱う料理ごとの料理人の呼び方で、シェフやパティシエという資格があるわけではありません。

 

一方、調理師は調理師試験に合格した免許取得者の総称です。つまり、シェフの中には調理師資格を持っているシェフと持っていないシェフがいることになります。

 

〇栄養士との違い

食に関する資格としては栄養士もあります。調理師は栄養のことも学びますが、メインの仕事は調理です。

一方、栄養士は調理ではなく食品成分チェックや栄養計算をして、献立を立てる主な仕事です。栄養士の場合は、上位資格である「管理栄養士」が国家資格になります。

 

〇調理師試験に合格しないと名乗れない

調理師は自宅で料理を作るのではなく、店舗などでお客様に対して料理を作って出す仕事なので、栄養の専門知識とともに食品衛生に関する専門知識がなければなりません。

万が一、衛生管理に問題があれば、人の命に関わる危険性もあるからです。

 

調理師資格は国家資格であり、年に1回、各都道府県で実施される試験に合格すると「調理師免許」を取得できます。調理師試験は筆記試験のみで、調理理論や食品衛生学、栄養学、食品学などが試験科目です。一度合格すれば、資格を一生保持することができます。

 

試験には受験資格があり、養成施設(調理師専門学校)を卒業しているか、または2年以上の実務経験がないと試験を受けることができません。卒業と同時に調理師資格を取得できる専門科を持つ高校・短大もあります。

 

〇こんな人が向いている

調理師は、調理をすることが好きで仕事にしたい人、料理でお客様をもてなしたい、人を幸せにしたいという人に向いています。後述するように、将来自分で飲食店を経営したい人も、調理師免許を持っていると何かと有利です。

 

また、調理師は基本的に立ち仕事でハードなので、体力や精神力がある人のほうが向いています。さらに、シェフなどの料理人になるなら味の違いがわかるなど、料理人としてのセンスを持っている人が向いています。

 

 

調理師が活躍するのはこんな場所

 

 

〇飲食業界全般で活躍できる

調理師は、料理を提供する場所で広く活躍できる仕事です。

レストランなどの飲食店をはじめ、ホテル・旅館の厨房や企業の社員食堂や学校給食センター、病院や医療施設、高齢者施設などの調理場も職場です。結婚式場のキッチンスタッフとしても活躍できます。

 

〇自分で飲食店を経営する

飲食店を開業するには「食品衛生責任者」という資格がなくてはなりません。

しかし、調理師資格を取得していれば、食品衛生責任者養成講習を受けることなく、「食品衛生責任者」になることが可能です。将来自分で調理したものを出す飲食店を経営したいのであれば、調理師免許を持っておくと非常に役に立つでしょう。

 

〇専門学校で先生になる

調理師免許を取り、一定期間実務経験を積むと、上位資格である「専門調理師・調理技能士」試験を受験することができます。

「専門調理師・調理技能士」は「調理技術技能評価試験」という国家試験を受験して合格すると取得できる資格で、調理師専門学校などで先生になることができます。

 

 

調理師という仕事の魅力

 

 

〇食に広く関われる

食は生きていく上で必須であり、日々の生活になくてはならないものです。

その食に広く関わることができるのが調理師で、活躍の場がたくさんあります。企業で働いたり、独立して自分の店で働いたり、専門学校の先生として働いたりと、いろいろな働き方ができますし、職場もさまざまな業種から選ぶことができます。

 

〇調理に詳しくなれる

調理師になるためには、食に関するさまざまなことを勉強しなければなりません。作ることだけでなく衛生面での知識もつくので、仮に主婦になったとしても、家族が健康に過ごせるような食事作りに知識を生かすことができます。

 

〇人を美味しいもので幸せにできる

調理師は、食べ物で人を幸せにできるのが最大の特徴です。

ホテルや結婚式場などでは特別な1日を演出する料理を出すことができます。美味しいものを食べて笑顔になっているお客様を見るたり、「美味しかったよ、ありがとう」と言われたりすると、「この仕事を選んでよかった」と思うはずです。

 

〇独立開業して自分の店を持てる

食に関心が高い人であれば、いずれは自分のこだわりを実現する店を持ちたいと思うもの。

調理師免許があれば、自分の店を持つという夢も叶います。実力がものをいう世界なので、独立して自分の実力を試したい、経営を経験してみたいという人に向いているといえるでしょう。

 

〇腕を磨いて成長しつづけられる

料理人の世界は、センスだけでなく経験が大きく意味を持ちます。キャリアを積むごとにできることが広がり、作れるものの数が増えて質も上がっていくので、自分の成長を感じることができるでしょう。

 

 

調理師は活躍の場が非常に広いのが魅力

 

調理師は国家資格であり、食のプロフェッショナルを目指すなら、ぜひ取得しておきたい資格です。

活躍の場は非常に幅広く、レストランだけでなく学校から病院まで、自分の興味に応じていろいろな場所で経験を積むことができます。また、独立開業できるのも大きな魅力です。